News

  • HOME>
  • News>
  • 注文住宅でコンセントの位置と数の決め方を・・・

注文住宅でコンセントの位置と数の決め方をご紹介!

2021.12.09

コンセントの位置で失敗してしまうと、これからの生活が不便になってしまいます。
そこで今回は、コンセントの位置の決め方をご紹介します。
注文住宅を建てる予定に方は、ぜひ参考にしてみてください。

□コンセントの位置と数を決めるためのステップとは?

注文住宅でコンセントの位置と数を決める際は、以下のステップを踏んで決めましょう。

1つ目のステップは、現在の家電の使用状況を把握することです。
まずは、現在どんな家電をどこで使用しているのかを書き出してみましょう。
これらを把握しておかないと、コンセントがどこにいくつ必要なのかがわかりません。

2つ目のステップは、注文住宅の間取り図に家具と家電を配置することです。
大きめの間取り図を用意し、その中に家具や家電の大きさを正確にはかったうえで、置く場所を書き込みましょう。

順序としては家電より先に家具を書き込むようにしましょう。
先に家具を書き込むことによって、コンセントが家具の後ろになるという失敗を避けられます。
次に家電を配置すると、コンセントの差込口の数が浮かび上がってきます。

3つ目のステップは、コンセントの位置と数を決めることです。
順序としては、まずコンセントの位置を決めましょう。
家具に隠れず、家電に届くような位置を探すことが大切です。
次に、コンセントの数を決めましょう。

4つ目のステップは、将来や全体のバランスを考えることです。
現在の家電に必要な数を決めた後は、将来のことを考えてコンセントを追加しておきましょう。
そうすることで、家電を買い足してもコンセント不足に困らずに済みます。

□コンセントの配置に関するポイントとは?

1つ目は、玄関まわりのコンセントを充実させることです。
玄関は家の印象を大きく左右します。
玄関まわりに照明を置いて明るくできるように、コンセントを充実させておくと良いでしょう。

2つ目は、模様替えに備えることです。
広いリビングを設計された方は、リビング内で模様替えを行う可能性があります。
リビングに複数テレビを設置できるスペースがある場合は、模様替えができるように候補箇所にコンセントを作りましょう。

□まとめ

今回は、コンセントの位置と数を決めるためのステップを紹介しました。
また、コンセントの配置で気をつけるべきポイントも紹介しました。
この記事が、お客様の満足のいく家づくりの手助けになれば幸いです。
注文住宅を検討されている方は、ぜひ当社にご相談ください。

0942-85-7946

お問い
合わせ